株式会社MOVEFAST Company (東京都港区六本木、代表取締役社長:安 相一)が運営するライブ配信アプリ「HAKUNA」は、「東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校」と産学連携の取り組みとして、共同オーディションと、アプリ内公式番組の共同制作を実施いたします。オーディションを通して、ライブ配信、ラジオ番組企画・パーソナリティ、CM出演など幅広い経験をすることで、声優としての総合的な能力アップの機会を提供いたします。
▼プロジェクトの背景
昨今、声優によるブランド設立や、Youtube・SNSでの自身でのコンテンツ製作など、「個人」としてのマルチな活躍が重要となっています。学生たちがこの「個」の時代で声優として活躍していけるよう、産学共同プロジェクトの立ち上げをいたしました。ライバーマネジメントを通して蓄積した弊社の知見と、番組制作やCM出演などの多様なチャレンジ機会を組み合わせることで、総合的な自己プロデュースのサポートをいたします。
▼産学共同プロジェクトの概要
①共同オーディション
HAKUNA内でのライブ配信審査と、ラジオ番組企画審査の2段階の審査を実施し、審査員はHAKUNA現役ライバーマネージャーと、東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校担当者が務めます。参加学生には事前に配信マニュアルが配布され、マニュアルで学んだことをオーディションの中で実施してもらいます。また、オーディション期間中は、参加者全員がライバーマネージャーとの1on1面談が可能であり、直接自身の配信へのフィードバックを受けることで、配信技術の定着化を図ります。
②アプリ内オリジナルラジオ番組製作
オーディション合格学生とHAKUNAで、アプリ内公式ラジオ番組の共同製作を行います。合格者本人が考えたラジオ企画において、パーソナリティとして実際に配信をしてもらいます。今回の最終合格予定人数である4名が、各週1人ずつパーソナリティを務め、1ヶ月間で計4回の放送を予定しています。
③その他多くの合格者特典
上記ラジオ番組製作以外にも、HAKUNA広告への声優としての出演権や、配信や収録が可能な宅録機材のプレゼントなど、声優としての活躍を支援する様々な特典を用意しております。現在弊社では、積極的に専門学校様、企業様との共同プロジェクトを実施しております。ぜひお問い合わせくださいませ。引き続きライブ配信アプリHAKUNAを宜しくお願い致します。
現在弊社では、積極的に専門学校様、企業様との共同プロジェクトを実施しております。ぜひお問い合わせくださいませ。
引き続きライブ配信アプリHAKUNAを宜しくお願い致します。
